株主優待の権利付き最終日、権利落ち日一覧2021年版

資産運用

こんばんわー!!
早いもので2021年の権利付き最終日の1日が終わってしまいました😫

今月はあまり注目している優待株なかったのですっかり忘れてたアルヨ・・・。

忘れないように簡単にまとめておくアルヨ!!

株主優待

株主優待は桐谷さんのおかげで有名になりましたね。
簡単に言うと株主優待を実施している企業の株を所定の数保有しているとプレゼントがもらえるというもの。
なかなかいいものがもらえる企業もあるので特に初心者にはおすすめですよ✨

株主優待の検索はコチラ→Yahoo finance

細かいことは今後の記事にするとして、今日のネタは・・・。

この日だけ株を持っていれば株主優待がもらえる日を2021年分まとめてみました!!

です。
では行きましょう😄でもその前に・・・。

権利付き最終日:この日所定の株数株を持っていれば株主優待がもらえます(配当も)。
※権利付き最終日の夜に現渡しすればつなぎ売り(クロス取引)できます。
証券会社によって時間は異なります。→ここを確認してください。

権利落ち日:この日の朝一に株を売っても株主優待はもらえる日。

権利確定日:株主名簿に名前が書かれる日→今回はあまり意味がない日(割愛)

2021年の権利付き最終日と権利落ち日一覧

つなぎ売りのカレンダーはこちらのサイトが素晴らしいですね。

優待いっぱい貰って得するのだ!!

AIちゃん
AIちゃん

大事なことを忘れてました!!

権利落ち日は優待や配当目当てだった人たちが株を売ることが多いので下落することが多いデス。

優待で得する分より下落分が大きいと意味ないもんね。

各月のおすすめ優待

僕の独断と偏見で選んだ各月のおすすめ優待をご紹介します。
ほんとに自分好み、自分用に選んでます。いろいろ調べてみると面白いのでおススメですよ🀄

中でもオリックスは配当も大きいしおすすめですね♪
ついでにチャートを見てみましょう。

おすすめ優待株オリックスのチャート

チャートはTradingviewからの引用です。
とても使いやすいし、無料でも使えるので是非使ってみてください☺

※投資の最終判断は必ず自己責任で行ってくださいね😃

長期の月足で見ると、上昇トレンドでしたが、コロナショックで上昇トレンドから外れています。しかし、直近で上昇トレンドに戻ってきているように見えますね。
RSIも50を超えてきていますし、MACDもゴールデンクロス。長期目線は買いでいいと思います。

次は日足レベルで見てみます。こちらはちょっと下降気味??
RSIは50を下回りそう。MACDもトレンド転換してそう。ただ、出来高の大きいのは買いの時なので買い圧力は強いのかもしれないですね。
長期目線は買いなので末永ーく優待と配当をもらいつつ保有するのであれば、一呼吸おいて自分のタイミングで買うのもありかと思います。

宣伝

資産運用のまとめはこちらから

始めたほうがいい理由はここの書いてみてます。

始め方はこちらです。

株主優待についての書籍はこちら

投資を行う上で使いやすい証券会社やツールを集めてみました。

あとがき

今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます。
今年も株主優待を貰ってお得に過ごしましょう!!

注意なのは、
権利落ち日の下落はけっこう痛い。
投資はいつも自己責任。
ですよー😄

コメント

タイトルとURLをコピーしました