こんにちわー!
今日はいろんな本やら動画やら見てこれはイケる!!と思ったアメリカのETFをご紹介します。
なぜアメリカ?
ETFはいろんな会社の株をセットにしたものだから分散投資ができるのはわかるけど、なんでわざわざアメリカなの???
まぁ日本だけでもいいんですが・・・。
- 市場の規模が世界一
- 株価の上昇率が8%ぐらいある(S&P500)
- ETFの種類が豊富
- ドル建てで運用することで為替リスクを軽減
ETFの種類が豊富
なかでもETFの種類が豊富っていうのはよくもあり、迷うことを考えれば悪くもあり・・・。
finvizでETFのヒートマップをみるとこんな感じ。
むちゃくちゃある・・・。
ドル建てで運用することで為替リスクを軽減
為替リスクに関してはブログ書いている間に非常にいいyoutube動画見つけたのでご紹介します!!
是非見てみてくださいね♪
ってわけで、このたくさんあるETF中からよさそうなものを選んでみました!!
ポートフォリオ構築の参考になればと思います。
アセットアロケーションを考慮しながらポートフォリオを構築
毎回毎回しつこくてすいません。
でもここは重要です。
何度でも読んでみてください。
ってわけで、
- 国債、預金:20%
- 株、社債、不動産:50%
- コモディティ:30%
を目標にしてみてください😃
※長期投資の場合の目安です!
国債、預金
国債を買うならやっぱり利回りのいい米国債ですね。
利回りはやリスクは期間によって変化するので
- 短期:短い期間
- 中期:1~20年
- 長期:20年以上
の3つに分けて投資します。
種類 | コード | 内容 |
国債 | TIP | 米ドル建て短期の米国債 |
国債 | BND | 米ドル建て中期の米国債 |
国債 | TLT | 米ドル建て長期の米国債 |
は国債はこれで十分だと思います。
国債・預金はリスクを抑える部分なので最強の国アメリカの国債を買っておけばOKと思っています。
あっ!!預金はネット銀行に預金しましょう(楽天銀行が便利でおすすめしています)。
株、社債、不動産
株、社債、不動産はほんとに数が多いです。
正直、手数料が0.5%以下のETFや有名な株(例えば、ナイキとかアップルとか)なら何買ってもいいと思います。
投資ってそもそも魅力ある会社なんかを支援するためにあるので、ナイキの靴が好きならナイキに投資すればいいです。
でもまぁ、その中から特におすすめのETFをご紹介します。
種類 | コード | 投資対象 |
株 | VOO | アメリカ有名企業500社のセット |
株 | VTI | アメリカ有名企業3500社のセット |
株 | QQQ | アメリカハイテク株100社のセット |
株 | VEA | 先進国の株価に連動 |
株 | VWO | 途上国の株価に連動 |
社債 | LQD | 投資適格社債 |
社債 | HYG | ハイイールド社債 |
不動産 | IYR | 米国不動産 |
株、社債、不動産でこの8つぐらいあれば十分だと思います。
もちろん自分の好きなセクターなんかから選んでもOKです。
Finvizのヒートマップを見ると時価総額が一目でわかる(文字や枠が大きいものが時価総額が大きい)ので時価総額の大きい人気ETFを選ぶのもいいかもしれないですね(*´ω`*)
※ETFを選ぶ際、手数料(信託報酬)にはご注意ください!!
目安は0.5%以下です😁
商品(コモディティ)
コモディティは金、銀、プラチナ、原油などがあります。
しかし、残念ながら僕の使用している楽天証券では現時点(2020年12月)でプラチナ(PPLT)、原油(USO)の取り扱いがありません。
なのでプラチナと原油は東証に上場しているETFを買ってカバーしています。
種類 | コード | 投資対象 |
商品 | IAU | 金(単価が安くて買いやすい) |
商品 | GLD | 金(IAUより単価が高い。) |
商品 | SLV | 銀 |
商品 | DBA | 農業関連(穀物、牛、コーヒー等) |
宣伝
資産運用の本編はこちら
その他おすすめ記事
Amazonでお買い物♪
今月も最後まで読んで頂いてありがとうございます。
次回の記事でまたお会いしましょう( *´艸`)
BYE+
コメント